wordpress

【スターサーバーフリー】wordpressが無料で使えるレンタルサーバー!どれくらい使えるか検証!

レンタルサーバーは無料で使えるものが実際に数多くあります。

XREA.COM(エクスリア)やWIX(ウィックス)、XFREE(エックスフリー)、他にも数えきれない程の無料レンタルサーバーがあります。

ここではワードプレスの運用が可能な無料レンタルサーバー【スターサーバーフリー】を実際に使ってみましたので、その使用感を評価します。

なぜ無料で利用出来るのか?

無料でレンタルサーバーを利用出来るのは、サイトに運営会社側の広告が表示されるから、です。ですのでサイトのページには強制的に広告が入ってしまい、これを消すことは基本的には出来ません。

様々な制約がある

3ヶ月以上放置すると広告が挿入されたり、アクセスが無い場合にはサイト自体が削除されたりするものもあります。

独自ドメインは使えなかったり、wordpressが使えなかったり、容量がかなり少なかったり、他にも色々な制約もあります。

これらの条件は提供している会社によって変わってきますが、基本的には有料のレンタルサーバーと比べるとかなり多くの制約があると思ってもらって良いです。

趣味のサイトには良い?

無料で取得出来るサブドメインを使い、趣味のサイトや日記ブログをお試しで運用するには向いているかもしれません。せっかくお金を出して独自ドメインを取ったのに、無料のレンタルサーバーを使うメリットはあまり無いと思います。

ですので、前提としては無料のサブドメイン、無料のレンタルサーバーを使うことをオススメします。これだと完全無料でワードプレスの運用が可能になりますので、無料にこだわる方にはお勧めです。

ここではワードプレスがインストール可能な最もお勧め出来る無料のレンタルサーバー【スターサーバーフリー】を紹介致します。

wordpressが利用出来るオススメ無料レンタルサーバー

starserver(スターサーバー)フリー

無料で使えて、使用感も問題無いレンタルサーバーがスターサーバーです。

Netowl(ネットオウル)という会社が運営しているレンタルサーバーです。
無料で利用出来るのはstarserberfree(旧名:WPblog)という名称になります。

【フリー】【フリー容量増加】【フリーPHP+MySQL】の3プランがあります。ワードプレスが使えるのは【フリーPHP+MySQL】のみです。

スターサーバーフリーの詳細

【フリーPHP+MySQL】の特徴

  • アドレスを独自ドメインに変更可能
    同社のスタードメインで取ったものだけでなく他社管理のドメインも使用可能
  • ワードプレスは1個だけインストールが可能
  • ネットオウル(この会社の名前)の会員登録だけすれば簡単に誰でも利用可能
  • PCからのアクセスでは広告表示無し(スマホでは広告表示あり)
  • 容量は2GB

ワードプレスのインストールは1個だけですが、無料でワードプレスを使えるのは正直スゴイです。

2GBでどのくらいのサイトが作れる?

ワードプレスではデータベースを作成しますので、その分容量も消費します。
どのようなサイトを作るかにもよりますが、一般的なアフィリエイトサイトや個人サイトを作ると仮定して・・・

画像が少なめのサイトで100記事、多めのサイトでも50記事くらいのサイトは最低でも作れます。

記事が200、300と増えていく可能性がある場合には容量が足りなくなる可能性があるので注意して下さい。

starserberfreeの使い方

starserberfreeの申し込み

まずは申込みをしましょう。
以下から申し込みが出来ます。

スターサーバーfreeはコチラ

サイトのトップ画面の【今すぐ始める】をクリック。

 

スターサーバー申し込みフォームになるので、会員の方はログイン。新規会員の方は会員登録をクリック。

スターサーバーの登録

私は会員なので、ユーザーログインしました。

新規会員の場合

新規会員の場合には【メールアドレスを登録し受信したメールで認証を受ける】→【登録情報を入力】→【登録完了】の流れになります。

特に難しいところは無いので、問題ないと思います。

フリーPHP+MySQLプランに申し込み

ユーザーログイン(新規登録の場合には登録してからユーザーログイン)すると、下記の新規申し込みフォームになります。
ワードプレスが使える一番右の【フリーPHP+MySQL】プランでお申し込み。

サーバー申込時にサブドメインがもらえるので好きな英数字を記入して確認画面をクリック。
私はoraiにしました。

すると申し込みの確認画面になるので、【選択したプランで申し込む】をクリック。

これで申し込みは完了です。

サーバーにログインする

申し込みが完了すると下記の画面になります。

 

どういう訳か分かりませんが、この【ログインする】をクリックしても画面が真っ白になってしまい、私の場合は管理画面に移行しませんでした。

WEBサイトが表示されるまで1時間程度かかる場合がある、と書いてあるので「管理画面もそうなのかな?」と思い、1時間くらい待ってみましたがダメでした。

仕方がないので、左下のボタン【メンバー管理ツールに戻る】をクリックしメンバー管理ツール画面に移動しました。
私と同じ症状にならず、【ログインする】のボタンからログイン出来た場合には(2)ワードプレスをインストールまでスクロールして下さい。

(1)ログインできない場合

【メンバー管理ツールに戻る】のボタンより管理ツール画面にきました。

ここで、メンバー管理ツール画面のスターサーバー管理をクリック。

すると、スターサーバー管理のメニューが展開されます。一番下に【無料プラン管理】という文字が小さくあるので、そちらをクリック。

するとサーバーアカウント一覧のページになるので【サーバー管理ツール】をクリック。

これでサーバー管理ツールにログイン出来ました。

 

(2)ワードプレスをインストールする

サーバー管理ツール内の簡単インストールをクリック。

すると対象ドメインページになります。
先程作ったドメイン名がありますので【選択】をクリック。

すると簡単インストール画面になるので、【追加インストール】をクリック。

 

追加インストールをクリックするとWordPressの項目が表示されるので【インストール設定】をクリック。

するとワードプレスのインストール画面になるので、ブログ名やユーザー名、パスワードを入力し【確認画面】をクリック。

ユーザー名とパスワードは自分で自由に決められます。今回はユーザー名をtest100にしました。

 

次にインストールの確認画面になるので、記入に間違いがなければ【確定する】をクリック。

以上でインストールまでの操作は完了です。インストール自体はあっという間に完了すると思います。(私の場合は数秒でした。)

WordPressがインストールされるとログインフォームが表示されるので、ログインフォームのURLをクリック。

 

後は普通のワードプレスと一緒です。先程入力したログインIDとパスワードを入力してワードプレスにログイン。

 

無事にログインが出来ました。

 

スターサーバーフリーの操作性

ワードプレスをインストールしてみて、テーマのインストール、プラグインの導入など一通りやってみました。

結果としては、操作性は悪くなかったです。
もちろん有料のサーバー程、サクサクは動きませんがストレスを感じることなく操作出来ました。

記事が増えてアクセスがある中でどうなっていくかは未知数ですが、現時点では全く問題ないです。

スターサーバーフリーのメリット

  • サブドメインをそのまま利用すれば完全に無料で使える。
  • サーバー自体は無料と考えると早くて快適。
  • ワードプレスを制限なしで利用出来る

やはりワードプレスを完全無料で使えるのは大きいですね。
ワードプレスがどんなものなのかお試しで使ってみたいという場合には最適です。

この場合、本格的にワードプレスでサイトを運営するという段階になったら早めに有料サーバーに移行しましょう。

スターサーバーフリーのデメリット

  • 容量は2GB
  • SSLが使えない
  • サーバーダウンなどのエラーが起こった際の対応は不安
  • 3ヶ月ごとに更新しないといけない
  • スマホでアクセス時には広告が入る

容量は2GB

2GBというのはやはり少ないです。
こちらのサイトはConoha WIngで運営していますが、1ヶ月1000円弱で容量は250GBあります。

記事を更新し続けていると2GBでは容量不足になる可能性が高いです。
スターサーバーフリーはメインサイトの運営というよりはサブサイトやお試しで使うべきだと思います。

SSLが使えない

これは結構致命的なデメリットです。現在はどのサイトもSSLが標準化しています。

SSL化されていないサイトでは、警告が出てサイトが表示されないブラウザもあります。
これからサイトを作る場合にはサイトのSSL化は必須ですので、メインサイトとして使うのは厳しいと感じるデメリットの1つです。

サーバーダウンなどイレギュラーの対応に不安あり

サーバーが一時的にダウンすることはよくあります。
有料サーバーの場合、すぐに対応してくれるのでサーバーがダウンしてもせいぜい数分程度です。

しかし、無料サーバーとなると対応が後手になる可能性があります。また、大量にアクセスが来た場合にもサーバーの処理速度には不安が残ります。

3ヶ月ごとの更新が必須

スターサーバーフリーでは3ヶ月ごとに管理画面にて更新ボタンをクリックしないとサイトが消去されます。更新ボタンのクリックは地味に面倒です。

更新出来るのは残りの契約が2ヶ月を切ってからなので、タイミングによっては更新を忘れてしまいサイトが消去されることは普通にありそうです。

スマホアクセス時に広告表示

独自ドメイン&有料サーバーでワードプレスを運営するのは、削除のリスクを減らせて、広告も一切無いなどのメリットがあるからです。

しかし、無料サーバーではスマホでアクセス時に広告が入るので、正直その点では無料ブログと変わらない、ということになります。

スターサーバーのオススメの使い方

サテライトサイトやお試し用に使うのがお勧め

基本的には無料のレンタルサーバーはサテライトサイトやサブサイト用に使うのがお勧めです。メインサイトとして使うのはかなり厳しいことは今までの説明で分かって頂けたと思います。

サテライトサイトでワードプレスを利用したいけど、IPアドレスを分散させたい。でも、もう1つ別の有料レンタルサーバーを契約するのもなぁ、という場合にオススメです。

もしくは、今までは無料ブログを使っていたけれどもワードプレスを使ってみたい。とりあえずは無料でお試しで使ってみたいという場合には最適です。

Sirius(シリウス)などのツールを使う

もう1つのオススメの利用方法はツールを使ってHTMLサイトを作る、という方法です。

このstarseverフリーには最初に説明したように3つのプランがあります。

この一番左のフリープランは容量が少なくPHPやMySQLは使えませんのでワードプレスのサイトは作れません。

しかし、通常のhtmlのWEBサイトが作れてスマホも含めて広告表示が一切ありません。htmlサイトならば容量も節約出来るので2GBでも十分です。

そのため、フリープランでSirius(シリウス)を使ってHTMLサイトを作れば、一切の広告が入らないサイトを作ることも可能です。これはサテライトサイトとしては最適でしょう。

サテライトサイト運営には広告が一切入らないフリープランを利用するのが最も賢い選択だと思います。

おすすめの無料レンタルサーバーのまとめ

無料レンタルサーバーはスターサーバーフリーがオススメ。

フリーMySQLプランだとワードプレスが無料で使える。
ただし、スマホの広告表示ありでSSL化も出来ない。
ワードプレスをお試しで使ってみたい人に最適。

本格的にワードプレスを使うならば独自ドメインと有料サーバーに切り替えるべき。

フリープランはワードプレスはインストール出来ないが一切の広告無しで使えるので、シリウスなどで作ったサテライトサイトの運営に最適。

無料レンタルサーバーはメインサイトには不向きなので、お試しサイト、サブサイト、サテライトサイトメインで使う。

-wordpress

© 2024 ワードプレスのすゝめ