アフィリエイト初心者

アフィリエイトにおけるキャッシュポイント

ネットビジネス、アフィリエイトの基礎中の基礎は
このキャッシュポイントの理解にあります。

キャッシュポイントというのは、
あなたに報酬が発生するポイントということです。

アフィリエイトの場合には、
アフィリエイトコードを取得して
そのリンクをどこかに貼り付ける。

その貼り付けたリンクがキャッシュポイントになる。
ということです。

例えば、私のサイトの例で言えば、
インフォトップでsirius(シリウス)のリンクを取得して

cashpoint01

レビュー記事でそのリンクを貼っています。
cashpoint01-1

もちろん、
リンク先となる商品(つまり自分がアフィリエイトしている商品)が
全くダメで、1つも売れなかったら報酬にはなりません。

ですが基本的なことを守っていれば
必ず報酬になります。

アフィリエイトの基本大原則3か条

1、アフィリエイト商品の選定、
2、媒体の作成(通常はブログやサイト)
3、その媒体にアクセスを集める

この3点に集約されます。
すごく簡単で非常にシンプルな話なんです。

この中の2番の媒体(サイトやブログ)に
自分のキャッシュポイントを貼り付ける、
ってことです。

youtubeで簡単にアフィリエイト!
FACEBOOKで月収50万円!
とか商材のレターで煽っていても原則は同じです。

この2番の媒体をyoutbeやFACEBOOKにしているだけです。
注意するべき点は、キャッシュポイントはどこにあって
具体的にどうやってアクセスを集める?ってことです。

そこが見抜ければ、ヘンテコな煽るだけの情報商材に
心を乱されるようなことが無くなります。(笑)
だいたい、中身が分かりますからね。

グーグルアドセンスの場合にも全く同じですよ。

アドセンス広告を自分の媒体(サイト)の
どこかに貼り付ける

その貼り付けた場所がキャッシュポイントになる。

これだけです。

アドセンスは1クリックごとに報酬が発生するので
クリックされればそれだけで報酬もそのまま確定になります。

どんなビジネスをしようとも、ネットでビジネスをする以上、
必ずこのキャッシュポイントが必要になるってことです。

 

キャッシュポイント、リンクの設置場所

キャッシュポイント,リンクをどこに貼るか、
という点も非常に重要になってきます。

youtubeやSNS、アドセンスの場合には
色々なパターンがありますが、
商品をアフィリエイトするタイプの場合の基本は1つです。

それは、
記事の最後にリンク(キャッシュポイント)を貼る
ということです。

先ほどのsirius(シリウス)の例でも同じです。
こんな感じですね。

cashpoint02

 

私のレビューサイトでも必ずアフィリエイトリンクは
一番下に貼っています。

なぜ、そうするのか?

それは、記事を読んでもらって販売サイトに
行ってもらうことで成約率がアップするから、です。

例えば、商品名「アオジール」のアフィリエイト
をする場合を考えます。

キーワードにもよりますが、
訪問者は基本的にアオジール、青汁に興味があります。

そこで、こんな記事を読んでもらいます。

アオジールって何だか怪しい名前でしたけど
本当に買って良かったです。送料は無料だし、注文した2日後には家に届きました!
で、肝心の味ですが・・・これが、美味しいんです。
青汁ってもっと青臭いのかと思っていたんですが、
スッキリしていて甘味もあって、すっごく飲みやすい!

野菜嫌いの子供に内緒でジュースに混ぜたら。
全然気付かれない。♪♪
子供の野菜不足が気になっていたのでホント嬉しいです。

私もアオジールが大好きで毎日ゴクゴク飲んでます。
何だかお肌の調子もいいし毎日が楽しいです♪

アオジール、今ならキャンペーンで
3か月分を買うと、何と1か月分が無料に
なるみたいですよ。

私もまた買わなくっちゃ。

アオジールの購入はこちらから!

こんな感じですね。
本来はもっと丁寧に書いた方がいいですが、
だいたいの感じは掴めると思います。

送料無料、飲みやすい、子供も飲める、
キャンペーンしてる等。

訪問者の購買意欲をそそるような記事になってます。

こういう記事を読んでもらった上で
商品販売サイト(アフィリエイト商品)を訪問してもらった方が
買ってもらえる確率は上がりますよね?

 

仮に子供が野菜嫌いで悩んでいる人がこれを見たら、
もしかしたら家の子も飲んでくれるかも!
と思って 買ってくれる可能性は高くなる訳です。

このように記事を読んでもらった上で、
キャッシュポイントに誘導する、という点は
アフィリエイトにおいて非常に重要になります。

ただ、アフィリエイトの種類、スタイルによっては
記事の始めの方にも1つリンクを挟む場合もあります。

記事にあまり興味が無くて他のページに行こうとしている客に
とりあえずクリックさせる、ってことです。

また、情報商材の販売レターでは申し込みのリンクが3つか4つ
あることが多いです。

冒頭に1つ、2個目が価格や商品画像等がある大き目のリンク、
最後にもう1つ。こんな感じですね。

これは単純にレターがすごく長いから(笑)、
節目となる場所にリンクを置いているってことです。

このようにキャッシュポイントをどこに置くか、
どこに置けば成約率があがるか、報酬が増えるか、
これを常に考えることが重要です。

-アフィリエイト初心者

© 2024 ワードプレスのすゝめ