アフィリエイトで簡単に楽して一切の努力も無く
稼ぐ方法は果たしてあるのか?
その答えは
・・・
・・・ ・・・ ・・・
残念ながら、ありません。
だって、そんな方法があれば私もやりたいですよ。
もちろん、あなたもやりたいし他の人もやりたいはず。
正直、誰でもやりますよね?
簡単に楽して稼ぐ=みんなが実践したい
みんなが実践したら参入者が増えてライバルも多くなりますから
当然、同じやり方で稼ぐのは難しくなりますよね?
ですので、
楽して毎月10万円の不労所得!
1日30分の作業で月収100万円!
何のスキルもいらない!
●●で毎月10万円を確実に稼ぐ方法!
こういう情報、商材は、全て詐欺に近い
と思ってもらっていいです。
詐欺は言い過ぎかもしれませんが、誇大表現であることがほとんどで
現実には販売側の謳い文句のように楽して収入を得ることは出来ません。
そりゃそうです。
楽して稼げるなら、誰でもやってますから。
1日30分の作業で初月からマジで100万円稼げるなら
そりゃ私だって絶対やります。(笑)
結局、アフィリエイトでも他の人との差別化が必須なのです。
つまり、自分の個性だったりセンスだったり作業量だったり。
何かしらのそういった要素によって売上(報酬)が
変わってくる、ということです。
まだまだある、情報商材の甘い誘い手口
ここで、定番の甘い誘い文句としての
次の1手はこんな感じです。
秘匿性の高い情報なので
限定50名様のみに販売します!
この方法はまだ誰にも知られていないので
今から実践すれば先行者利益で
何の苦労もすることなく楽して不労所得が得られます!
こんな感じの謳い文句ですね。
まず、秘匿性の高い情報系の話!
これ系はまあ、ほぼ詐欺です。
本当に秘匿性の高い情報は
インターネットに出回らないですから。(苦笑)
ネットにすでに出回っていて、
しかもそれが商材として売られている時点で
お察し!ってことですね。(笑)
次の先行者利益型。
こっちは少し厄介です。
厄介という表現も変なんですが、(笑)
実際に先行者利益というのは場合によっては
あり得るから、です。
例えば、SNSの奔りの1つであるグリー。
社長の個人的な趣味で開発されたGREEですが、
いち早く携帯電話向けのソーシャルゲームを開発して
業績を伸ばしました。
そこからゲームのプラットフォームを開発して
携帯ゲームの元締めとしての地位にまで登り詰めました。
まあ、その後はスマホがゲームの主軸となってしまい、
プラットフォームはApp SotreとGoogle Playの独壇場で
グリーは苦境に立たされますがそこは置いておきます。(苦笑)
いち早く、流行を掴み、その流れによることによって
大きな利益を得ることが出来る、というのは
アフィリエイト業界にも確かにあり得ます。
インフォトップ創業時のアフィリエイトなんて
まさに先行者利益を得る大きなチャンスそのもの、でした。
でも、ですね。
基本的には先行者利益なんて後から分かることであって、
投資と一緒みたいなもんです。
つまり、リスクが高いんですよね。
これは絶対にヒットする!これは先行者利益が半端ない!
って思って、いざ、広告費まで投入して戦略を組んで
あるサービスや商品のアフィリエイトを頑張っても・・・
全然、流行りませんでしたー。
全く売れませんでした!!
こんな事例は山ほどある訳です。
結局は先行者利益を得るためにはそれが売れるのか、流行るのか、
ということをシビアに判断して適切な対処を取れる必要があります。
つまり、かなりのビジネスセンスを要求されます。
楽して儲けようという程度の思考で成功出来るほど
先行者利益を得るのは甘くは無いと思うのです。
仮に先行者利益を謳う情報が売っていて、
その情報が本物だったとしても・・・
始めは先行者利益の恩恵にあずかるかもしれませんが、
実力が無かったら結局後から参入してくるライバルに
出し抜かれて利益が出なくなっちゃいます。
以上のことから私は先行者利益という言葉には簡単に稼げる
というイメージは無く、高度なビジネススキルが必要
という印象しかありません。
後、単純に胡散臭い情報が多い、というイメージです。(笑)
声を大にして私は言いたいと思います。
楽して簡単に稼ぐ方法なんて
絶対に無い!
あるなら、俺も友人もコロマルも
全力でやってる!
とまあ、こういうことです。
あ、うちのネコのコロマルです。アフィリエイト歴0カ月です。
何かコロマルでも稼げる情報知ってたら教えて下さい。
エサ代とおもちゃ代を稼がせたいと思います。(笑)
さて、楽して稼げる方法なんて無いと声を大にして言った訳ですが、
私は前章で稼げる方法を教えると言いましたね。
ですので楽ではありませんが確実に稼げる方法を教えちゃいます。
先人を模倣したアフィリエイト
アフィリエイトに限らず、成功する手堅い方法として、
うまくいっている方法を模倣する、というものがあります。
これはビジネスで成功する秘訣の大きな1つです。
先ほど、グリーの例が出たので
ゲーム関係でまた1つの例を挙げたいと思います。
パズル&ドラゴンズってご存じですか?
かなり有名なので、知っている人も多いと思います。
これはガンホーという企業から配信されているスマホ向けの
ゲームアプリです。
ガンホーはそれまでは事業が迷走しまくっていて
ラグナロクオンラインというオンラインゲームだけで
何とか会社を支えている状況でした。
それがこのパズドラの大ヒットで株価も急上昇し、
まさに大逆転劇です。
※パズドライメージ図
注)実際のパズドラはこんなんじゃないですよ。(苦笑)
ただ、このパズドラのヒットのことが先人のマネと
言っている訳ではありません。
この後にミクシィからサービス開始された
モンスターストライクがまさにそれ、なのです。
これは正直、パズドラに結構似ています。(笑)
当時はただのマネだ!パクリだ!等の
批判が続出しました。
しかし、2015年には売上ではパズドラを抜くほどまでに
利益を拡大させています。
業績が低迷していたミクシィもこのモンスト1つで
息を吹き返しました。
アフィリエイトの世界でも新しい方法を編み出すよりも
先にやっていて上手くいっている方法をマネする方が簡単で確実です。
確実に稼ぐ方法=先人の模倣
全てのビジネスで共通することなので、
ぜひぜひ心に留めておいて下さい。
アフィリエイトにおいても、成功者が続出している
確実に稼げるアフィリエイトスタイルがいくつか存在します。
もちろん、楽とか簡単とかすぐに100万円を稼げるとか
そんなに甘い話では無いですが、しっかりと実践すれば
どれも必ず結果が出るものばかりです。
この初心者講座では、主要なアフィリエイトスタイルを
それぞれ紹介していきます。
そして、あなたに合ったスタイルを
見つけてもらいたいと思っています。
副業としてアフィリエイトをやりたいと思っている方も多いと思うので、
次章では副業でアフィリエイトをするメリットについてお話します!